2013-09-20
フランスの話し
フランスのワインでのテストの話しです。
CH LARRIVET HAUT BRION(シャトー・ラリヴェ・オー・ブリオン)
ボルドー地区のワイン会社の試みです。
一つのワイン樽を三つの小樽に移し替えて、
一つは通常通り蔵で熟成する。
一つは船に乗せ航海に出す。
最後の一つは海に沈ませました。
2009年ヴィンテージを使用、半年後の結果です。
10人のプロがブラインドで試飲した結果(美味しい順)
1海に沈ませた 2船で航海にでた 3蔵で熟成した
1と2はタンニンが柔らかくなり、複雑さが出ていて色も薄くなっていました。
2はアルコール度数が少し低くなっていて、ソディウム/ナトリウムの数値が上がっていました。
以上はあくまでワインでの結果ですが
日本酒でも熟成という観点で同じ効果が見込めると考えます。
CH LARRIVET HAUT BRION
The following two tabs change content below.

秘蔵酒.com管理者
古酒熟成酒専門店「酒茶論」が運営する秘蔵酒.com。蔵に眠るお宝なお酒を発掘しています。

最新記事 by 秘蔵酒.com管理者 (全て見る)
- 3年半海の底にいた日本酒は・・・ - 2019年5月13日
- 幻の味醂 解禁! - 2019年3月15日
- 秘蔵中の秘蔵味醂?! - 2019年2月22日
関連記事